モバイルショップの販売員/全国募集/楽天直営だからこその充実した福利厚生!17都道府県
募集内容
職種 | サービス・そのほか販売 携帯・家電販売 |
---|---|
雇用形態 | |
給与 | 年収300万円~450万円 仕事内容欄に記載あり |
資格・経験 | 最終学歴 不問 外国籍の可否 可 応募可能年齢 20歳 〜 30歳 日本語レベル ビジネスレベル 就業経験社数 3社まで可 未経験の可否 業界・職種未経験可 |
勤務地 | 北海道、宮城県、茨城県、東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、富山県、愛知県、岐阜県、大阪府、京都府、奈良県、兵庫県、和歌山県、三重県、福岡県 |
最寄り駅 | |
勤務時間・曜日 | 09:00~21:00((そのうちシフトで所定労働時間:7時間30分/休憩1時間) <その他就業時間補足> ※勤務先店舗の営業時間によって異なります 残業時間 あり(1日1-2時間程度)) |
休日・休暇 | 年間休日 111日 ・週休2日制(シフト) ・夏期冬期休暇 ・特別休暇(産前産後休暇・育児休暇・結婚休暇など) ・有給休暇(10日~20日) |
待遇 | ・社会保険完備 ・正社員登用あり ・制服貸与 【寮/社宅】 無 受動喫煙対策 禁煙 受動喫煙対策(詳細) 屋内全面禁煙 |
お仕事ポイント
仕事内容
仕事内容
【内容詳細】
CMで話題の「楽天モバイル」の販売員として直営店舗にて、ご来店されたお客様へのスマホの販売、セールス、ご契約、事務系業務をお任せします。
お客様のご要望に応じてプラン等のご提案も行いますが、マニュアルがある為、知識を詰め込む必要はありません。
基本的な知識は入社後の丁寧な研修で身に付けることができます。
【1日の流れ】
※早番の場合
9:00 勤務開始 店舗の掃除や予約の確認などを行います。
↓
10:00 お客様のご来店対応 お困りごとやご要望をお伺いし、ご丁寧に接客します。
↓
12:30 お昼休憩 お店の状況や他のスタッフと状況を合わせて休憩に入ります。
↓
13:30 休憩終了 しっかりとパワーチャージし、午後も元気に頑張ります!
↓
14:00 事務処理 店舗が落ち着いてきたら契約書関連など事務処理も行います。
↓
16:30 勤務終了 遅番のシフトの方に業務を引き継ぎ勤務終了!
【研修や育成について】
■入社後研修について
期間:1-2ヶ月
内容:主に座学研修をします。商品知識や接客など覚えることはたくさんですが、未経験でも安心して働けるように長い時間をかけて研修を行います。
■研修後について
店舗に配属されOJT研修として先輩が優しく教えてくれます。
【就業環境】
未経験の方でも安心して働けるよう、入社後はマニュアルが揃っており、先輩方も全員楽天モバイル直営なため優しく教えてくれます。
【キャリアアップ・キャリアパス】
初めは契約社員ですが、活躍次第(売上の目標達成等)で正社員を目指すことができます。
弊社の正社員として店長やSV、その後も営業企画など幅広いキャリアパスがあるので、 目標を持って働くことが可能です。
実際に入社1年半で正社員登用試験を受け、正社員として働いている方もいらっしゃいます。
【この仕事の大変さ】
携帯販売は覚えることも多く、最初は慣れるまで大変です。
しかし1店舗当たりに配属されるRCREWは大きい店舗ですと3-4名、小さい店舗だと2名弱なので、先輩がしっかりとサポートしてくれます。
人数が少ない分、初めから接客や販売を任せてもらえ、早くに経験を積むことができます。
試用期間詳細
3ヶ月。試用期間中、労働条件の変更はありません。
契約社員から正社員への昇進は現段階で各人に保証できるものではありません。
研修はオンライン、また各店舗OJTで行います。
給与・待遇
【給与】
■月給
198,000円〜(基本給:198,000万円〜/残業代は全額支給)
・給与例(1日1-2時間の残業/40時間があった場合)
月給:260,700円
内訳:基本給198,000円+時間外手当62,700円
【昇給/昇格】
昇給:年2回
賞与:年2回/決算賞与有
【年収例】
・351万円/入社1年目 スタッフ(月給19万8000円×12ヵ月+手当・賞与)
・478万円/入社2年目 店長候補(月給27万2000円×12ヵ月+手当・賞与)
【契約社員としての契約期間】
契約期間:1年0ヶ月
※最長5年契約。5年目以降契約を継続する場合は無期雇用となります。
【諸手当】
・通勤手当:交通費月額5万円迄実費支給
給与・待遇等は目安です。スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます
AB18143
職場の環境・メリット
仕事の醍醐味
【仕事のやりがい】
新しい携帯キャリアとして全国で注目を浴びているため、お客様の興味が強いのでご説明しやすく契約にも結びやすくなっています。
【会社の雰囲気】
楽天直営の店舗のため、代理店や派遣でのモバイル販売員とは違い、働くメンバー全員が同じ環境にいるので和気あいあいとしています。
【会社の特徴】
・市場での立ち位置
弊社は2019年に新しい携帯キャリアとして、これまでの3大キャリアに並ぶ4大キャリアとしての立ち位置を獲得しました。
新規参入により、世間から大注目されています。
・企業の特徴
今回の募集では全員弊社モバイルでの直接雇用になります。
これまでに入社した方の中には派遣社員として携帯販売をやっていたが、安定して働きたいといった理由から弊社へ入社し、正社員になっている方もいらっしゃるので安心して働けます。
採用担当者からのコメント
応募時に入力必須の項目
・希望勤務地
・履歴書の写真添付について
履歴書の写真添付を必須としています。
履歴書に写真が添付されているかを確認した後、添付されている場合は「写真添付済み」とご入力下さい。
特記事項
【本求人は採用代行会社による求人です】
採用代行会社:株式会社ヒューマンヴォイス
https://humanvoice.biz/
※採用代行会社を通じて書類受付、選考のやり取り等を行います。
【応募書類について】
求人掲載企業様との直接取引を防ぐため、応募書類(履歴書、職務経歴書、その他書類)へのエージェント名およびロゴの記載はお控え下さい。
※記載された状態でのエントリーについては差し戻しいたします。
【選考時、求職者へ直接メールが届く場合があります】
楽天モバイル社の使用管理システムより、一次・二次面接の日程調整について、候補者が直接日程予約をする必要があります。
これに伴い、【選考通過すると同時に、求職者本人に面接日程予約のURLがメールで届く場合がございます】。(選考によりagent bank上で日程調整が行われる場合もございます)
ご了承のうえ人材推薦すると共に、本件を事前に求職者へお伝えください。
(メールのURLより日程を選択をいただけた場合、日程確認のため、選択した日程を選考ページにて共有ください。採用代行企業にて確認の上、日程確定となります。)
【外国籍の方のご推薦に関して】
1.日本語レベル:N1以上、ネイティブレベル
約款確認や申込書記載があるため、日本人と同等レベルの漢字の読み書きができることは必須となります。そのため、非漢字圏の方だと厳しく見られます。
2.日本での就労経験の有無:必要
3.母国で社会人経験がある場合、留学ビザでも可能か:留学ビザNG
4.ビザ申請サポートの有無:無
5.外国籍採用への温度感:そこまで高くはありません
6.外国籍の採用実績:実績はあります
選考難易度
【採用意欲】
高い
年間採用枠:70-80名
【募集背景】
ユーザー拡大のスピードアップとお客様の利便性向上を目的とした、モバイルショップの新規出店とスタッフ体制強化のため増員。
直近の内定者情報
【求める人物像】
・販売接客経験のある人
・新しいことにチャレンジすることが好きな元気な方
・男性はサッカー部のエースタイプの爽やかな方
・女性は居酒屋で働いていそうな愛嬌のある明るい方
・敬語が使え、聞きやすい声で受け答えできる方
直近のNG情報(1面以降)
【書類 落選理由】
・履歴書に写真がない(履歴書の写真は添付必須としています)
・接客販売の経験(年数問わず、アルバイト可)があると尚良し
※接客経験なくとも、必須要件を満たして入れば基本的に書類選考は通過します(外国籍の方以外)
【面接 落選理由】
・服装や髪型が乱れている等、清潔感がない
・「これまでに頑張ったことがない」等のネガティブ思考な方
→どんな小さなことでも何かに注力した経験でOKです
・印象が暗い、会話の返しが「はい、いいえ」のみの方
面接官情報&面接スタイル
【選考フローについて】
■書類選考〜一次面接
採用代行会社のヒューマンヴォイス社が担当します。
■二次面接〜
・楽天モバイル人事部面接(15分)
接客業として印象判断をメインとさせていただいております。
挨拶、笑顔などがしっかりできる等。
・最終面接
志望動機で、キャリアの定着性などを判断させていただいております。
※人によっては3回の面談を行なっております。
■服装について
・スーツ推奨
・接客業として見た目は重要なので、服装の身だしなみだけでなく髪型や爪などの細部にも注意を払ってください。
応募承諾の取り方
【こんな人におすすめ!】
・知名度のある会社で働きたい方
・20代〜30代の若い同世代の中で働きたい方
・キャリアアップしてバリバリ働きたい方
部署名 全国の各直営店
部署詳細 <転勤有無> 無(※契約社員は全国転勤無し)
・勤務地はご自宅から通える範囲で配属を決定致します。
(選考の流れ)
1
書類選考
2
一次面接
3
二次面接
4
最終面接
【内定までの期間】
2-4週間
【オンライン選考】
有り
※基本的にオンライン